切畑 薫
Kaoru Kirihata現在は総務・人事グループのグループ長として活躍中。
子供との時間を大切にするために、思い切って転職。
まずは派遣で働こうと思い相談した派遣会社でソフィアを紹介してもらいました。お子さんがいらっしゃる方も同じ派遣として働いていると教えていただき、ここなら家庭と仕事をうまく両立できそうだと思い、ソフィアで働くことを決めました。
インターネット利用料の請求業務も軌道に乗り、派遣での勤務が2年半ほど経った時、責任のある仕事をきちんとこなしたいという気持ちがより一層強くなりました。家族の応援と周りの社員の協力もあり、子育てとの両立も何とかできそうという思いから、正社員として入社することになりました。
ソフィアは社員同士がとても仲が良く、一人ひとりのお客様に満足いただけるよう、部署間を越えて手と手を取り合っている姿に、ぜひ私もそのチームの一員になりたいと思ったことも正社員になることを決めたきっかけです。
他部署との情報共有や連携を行うことで、社内全体が円滑に回るように心がけています。
総務・人事グループはいろんな声をかけてもらえる部署なので、私が窓口として要望を聞き、チームとして依頼された内容を効率よく行える仕事の割り振りをしています。グループ長として現場に入り込みすぎないように、周りを見ながら、みんなが手が回っていない部分をフォローするようにしています。
仲間と同じ方向を見つめ、課題に取り組めることがうれしい。
請求業務は社内での立ち上げの時から関わらせていただいています。
当時は現在の品質管理グループの業務と並行で行っていましたが、業務整理、部署分けを行い、総務・人事グループとしてチームで業務を行なっています。どのようにしたらよりスムーズに請求が行えて料金回収が行えるかなど、一つの課題の解決に向けて仲間と一緒に同じ方向を向いて仕事ができることにやりがいを感じています。
社員同士の仲がよく、話しかけやすい職場。
一般的な会社より上下関係が厳しくありませんし、先輩方もとても面倒見がよいので、新しく入った方も質問がしやすい環境だと思います。各部署毎の風通しもとてもいいですね。
女性がもっと会社の運営に関われる環境へ。
プライベートの時間を大切にするのはもちろんですが、仕事でも新しいことに取り組み、どんどん成長する会社に合わせた仕組み作りなどにもチャレンジしていきたいと思います。
自分の意見をしっかり聞いてもらえるように、自分からも情報を発信できる人になりたいですね。
社内で唯一の女性グループ長なので、女性目線での意見もできるように、情報をしっかりとキャッチし、自分からも発信できるようにしていきたいと思います。
女性がもっと会社の運営に関わっていきたいと思ってもらえるような環境をつくり、将来女性幹部がもっと増えていくといいなと願っています。
one day 切畑 薫さんの1日
8:30
出社
8:50
朝礼
9:00

各種連絡、データ作成

11:00
契約書作成、お客様対応
13:00
請求業務、入金確認、支払業務
請求書の支払いの為に銀行へ行くことも。
16:00
買掛・売掛確認、備品発注など
18:00
退社
MESSAGE
採用希望者に向けて一言
横のつながりを大切にできる人なら、きっとソフィアで活躍できると思います。ぜひ一緒に新しいことにチャレンジしていきましょう!